
- 横浜のポケモンマンホールって何?
- 「ポケふた」はどこにあるの?
- どうやって行けばいいの?
と疑問をお持ちの方の悩みを解決できる記事になっています。
*横浜のマンホールは2019年8月5日に設置予定です。5個設置され、4個は9月1日までの期間限定となります。
全国|全87種類のポケモンマンホール
指宿|イーブイのポケモンマンホール
岩手|岩ポケモンのポケモンマンホール
横浜|ピカチュウのポケモンマンホール
香川|ヤドンのポケモンマンホール
宮城|ラプラスのポケモンマンホール
北海道|ロコンのポケモンマンホール
鳥取|サンドのポケモンマンホール
福島|ラッキーのポケモンマンホール
スポンサードサーチ
子どもも大人も楽しめるポケふた(ポケモンマンホール)とは?
神奈川県横浜市にピカチュウのマンホール出現
横浜市の5ヵ所に5種類のピカチュウのマンホールが設置されました。
*モリオカマツリ調べによるピカチュウのポケふたを一番早く制覇しTwitterに上げられた @saekiyuya さんとなります。写真のご協力を頂きました。
今日から設置のピカチュウマンホール、全部巡ってきたー😆✨
— ゆうやんやん (@saekiyuya) August 5, 2019
ポケストップもスクショ😋#ポケふた #ポケモンGO#ピカチュウ pic.twitter.com/W7uyNOw7p4
公式サイトはこちら⬇️
https://local.pokemon.jp/manhole/
『ポケふた』と命名
2019年7月31日に公式サイトにてポケモンマンホールを『ポケふた』と命名。

『ポケふた』とは?
ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が全国で次々に発見されています。
ポケふた 公式サイトより
ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いているというウワサ。
次の「しるし」は、どこに現れるのでしょうか。
https://local.pokemon.jp/manhole/
対象ポケモンと設置時期
対象ポケモンと設置時期は下記の通りとなります。
桜木町 2019年8月5日
•YO ピカチュウ
みなとみらい 2019年8月5日
•KO ピカチュウ
海岸通 2019年8月5日
•HA ピカチュウ
西区 2019年8月5日
•MA ピカチュウ
みなとみらい 2019年8月5日
ピカチュウのポケふた
オスメス ピカチュウ
オスメスのピカチュウが桜木町駅前に設置されました。

YO ピカチュウ
YOのピカチュウがみなとみらいに設置されました。2019年9月1日までの期間限定です。

KO ピカチュウ
KOのピカチュウが海岸通に設置されました。2019年9月1日までの期間限定です。

HA ピカチュウ
HAのピカチュウが西区に設置されました。2019年9月1日までの期間限定です。

MA ピカチュウ
MAのピカチュウがみなとみらいに設置されました。2019年9月1日までの期間限定です。

ピカチュウ 設置場所への行き方
- 東京駅JR京浜東北550円 43分
- 桜木町駅ピカチュウゲットへGO
東京駅を基点にした場合、ピカチュウ制覇に関しては横浜へ行き1日にて制覇可能です。

スポンサードサーチ
まとめ
横浜のポケふたに関しては一部期間限定のポケふたのため、現在はオスメスピカチュウのみご紹介した場所で見ることができます。
順次新しいポケふたが設置され次第まとめています。